以下では、AIアシスタントの利用方法についてご案内します。
使用シーン
|
お勧めご相談順序 |
AIアシスタントは製品関連の技術上のご質問にのみ対応しています。また、ご質問に対しては最新バージョンの製品に基づいてお答えします。多言語に対応できます。
AIアシスタントを選択する方法
ご質問の内容に応じてAIアシスタントを選択してください。
インラインプロファイル測定器AIアシスタントは以下の場合にご利用ください
- インラインプロファイル測定器のモデル選択とパラメータ確認
- 取り付けとデバッグ
- トラブルシューティング
- インラインプロファイル測定器の稼働原理確認
注意:インラインプロファイル測定器に関する質問回答にのみ対応しています。Mech-MSRについてはお答えしかねます。
構造化光カメラ・ロボット把持ソリューションAIアシスタントは以下の場合にご利用ください
- カメラモデル選択と参照ソリューション紹介
- Mech-Vision、Mech-Viz、Mech-DLKなどのソフトウェア使用ガイド
- ビジョン処理と把持ソリューションの構築
- トラブルシューティング
3D構造化光カメラとロボット把持ソリューションに関する質問回答に対応しています。
質問を提出する方法
知りたいことを入力する(推奨)
明確かつ詳しいことを入力してください。例えば使用環境、デバイス型番、ソフトウェアの機能・モジュールを提出していただくとより正確にお答えできます。
例:
- 板金供給の現場では、撮影距離は1.5m、視野は800×500mm、要求精度は±2mmです。この現場に使用するカメラを推薦してください。
- ノートパソコンを使用していると、カメラを検索できますが接続できず、IPアドレスも変更できません(仮想デバイス情報も提示)。
- Mech-Visionでは出力がなくて1002のエラーコードが出てきました。どうすればいいですか?
Tips: パラメータ調整やあるメーカーのロボット読み込み方法など、具体的操作手順については、ユーザーズマニュアルで検索することを推奨します。
問題事象を入力して数回にわたって質問する
問題の原因がわからない時にとりあえず問題事象を入力してAIアシスタントのガイドに従ってトラブルシューティングしてください。
例:
- ビジョン処理に結果は出てきませんでした。原因は何ですか?
- システムが安定して稼働してきましたが、いきなり把持がズレてしまいました。原因を特定するにはどうすればいいですか?
注意:
トラブル解決に関する質問は、以下のような誘導的な聞き方はしないでください。
把持ズレはカメラの温度ドリフトのためですか?
問題事象を詳しく記入し、原因の判断はAIアシスタントに任せる!
以下の動画を見て“把持ズレ”についてAIアシスタントとチャットしましょう
良い答えが出てこない時のフィードバック
役に立つ回答が出てこない時に、回答の左下にある「嫌い」アイコンをクリックしてください。
するとフィードバックウィンドウが表示され、選択するか、詳しいフィードバックを入力できます。詳細なフィードバックは、AIアシスタントの機能向上に役立ちますよ!
フィードバックをお待ちしております
フィードバックは、AIアシスタントの継続的な改善に役立ち、より良い使用体験につながります。